
スタッフ紹介
敬愛訪問看護ステーションで働くスタッフを紹介します。
-
代表取締役橋本
株式会社橋善代表で理学療法士、児童発達支援管理責任者、大阪府教育委員会特別非常勤講師です。趣味はスキーです。
トークは滑らず、喋って戦える漢になる!をモットーに日々精進しております。 -
統括山本
病気や障害などで要支援、要介護状態になったときに可能な限り住みなれた自宅で生活を送ることができるよう、質の高い看護と利用者様の笑顔を増やすお手伝いをさせていただきます。
-
奈良所長船木
病院勤務20年勤め、病棟、外来、訪問看護を経験しました。これまでの経験を存分に活かし、利用者様から頼りにされる看護、そして、安心して暮らしていただけるような医療連携ケアを提供できるように心がけております。
-
和歌山所長中村
住みなれた地域で暮らしたいと言う思いに寄り添い、専門的視点から少しでもお手伝いができたらと思います。信頼されるステーションとなるために小さなことから丁寧に積み重ねていくことを大切にしてまいります。
-
和歌山エリアマネージャー宮里
沖縄から1人で来たときは、寂しい思いがたくさんありました。そんな中でも、いろんな人に支えられてきました。その恩返しとして、これから関わる人たちの笑顔を満開にしていきます。
-
本社エリアマネージャー俵内
ご入院・怪我等で低下した筋力・可動域等を質の高いリハビリで改善し、住み慣れたご自宅での生活を少しでも良くさせて頂きます。
-
奈良エリアマネージャー河野
『利用者様が楽しんでリハビリ行って頂くこと!』をモットーに、ご自宅や施設の中で利用者様の生活が快適に過ごせるよう、日常生活動作のサポートを行い、利用者様の生活に寄り添えるリハビリを提供していきます!
-
児童デイサービス管理者銘田
筋肉が大好き。筋肉の仕組み、体のケアに関してならお任せあれ。放課後等デイサービスを利用される児童やご家族様の気持ちに合わせた支援、生活を見据えたサービスの提供ができるよう努めさせて頂きます。
-
山本
利用者様第一でご自宅や地域で生活できるお手伝いをリハビリを通してさせていただきます。不安なことや気になることがあれば遠慮なく相談してください!
-
長滝谷
住み慣れた地域、暮らし慣れた我が家で自分らしく生活出来る様精一杯サポートさせて頂きます。
-
上田
利用者様に寄り添い、傾聴することをモットーにしています。介入前に、痛みや、怠さをお聞きして、日々のリハビリのメニューを変更して、その日に1番適した治療を提供致します。
-
太田
患者様の自立支援を目指し、心身の健康をサポートし、笑顔を引き出せたらと思っています。何でもお話ししてもらえたらと思っています。
-
船木
介護施設、クリニック、訪問看護ステーションと多方面で15年間理学療法士として経験を積んできました。その経験を活かして、ご利用者様の生活が少しでも楽に、そして楽しく過ごせるように精一杯お手伝いさせて頂きます。
-
松浦
前職では回復期病院でエースとして活躍し、患者様の機能回復を支えてきました。生活環境に合わせた最適なリハビリを提供。「できる」を増やし、自信と笑顔を引き出すことに全力を注いでいます!
-
定廣
『いつも心に笑顔の花を』をモットーに、日々思いに寄り添いながら児童も保護者様も共に歩んみ、毎日がhappyになるような支援をしていきます。
-
蛯原
利用者様一人ひとりに寄り添い「その人らしい生活」を大切に、笑顔と安心をお届けできるリハビリを心がけています。
毎日の暮らしが少しでも楽になるよう、やさしく丁寧に支援させていただきます。 -
川田
作業療法士として約10年程急性期、回復期を中心に整形、脳外科を主に携わってきました。病院勤務の経験をいかして日常生活に寄り添ったリハビリを提供したいと考えています。
-
高木
理学療法士としては、人の思いを大事に考えて14年間行ってきました。利用者様の思いを大事に在宅生活が笑顔で送れるようにリハビリを通じてお力になりたいと思います。
-
繁田
利用者様の笑顔を見ることが私の1番の喜びです。治療はもちろん、会話も大事にし『この人に来て貰えて良かった』と思って頂けるようなセラピストになる為、日々研鑽しております。これからも沢山の笑顔を見れるよう頑張ります!
お問い合わせ
さまざまなお悩み解決のために、
全力でサポートいたします。
お困りごとやご不明な点などありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
お電話での
お問い合わせ
